<お知らせ>
さて、4/7(火)に政府より「緊急事態宣言」が発令され、間もなく4/9(火)に県内感染者第一号が発生しました事を受け、お客様並びに従業員の健康と安全確保の為、これまでの取り組みに加え、政府要請の要である「三密(密閉・密集・密接)の回避」を遵守徹底するにあたり新たに運営内容の見直しを図り感染拡大防止策を徹底して参ります。状況により、お客様にご迷惑をおかけすることもございますが、何卒ご理解協力の程宜しくお願い申し上げます。
<新規追加対策実施事項>
・玄関入り口でのアルコール消毒の実施(ウィルス持ち込み予防)
・コースからの帰館時・レストラン入店時等、アルコール消毒液設置(〃)
・ハーフ休憩時使用カートの消毒実施(〃)
・その他、使用頻度の高い場所(ロッカー・トイレ・手摺等)・
物(ロッカーホルダー・デスク等)の消毒実施(〃)
・フロントでの体調確認(〃)
・館内利用時マスク着用(飲食時除く)のお願い(飛沫感染防止)
・コンペ受付デスク設置廃止・コンペ後パーティー利用中止(密集・密接防止)
・レストラン内1名~2名席への変更および配置の変更(密集・密接防止)
・全館窓の開放(密閉防止)
・(保健所勧告の下)入浴施設利用停止(密集・密閉防止)
<従業員対策強化事項>
・全スタッフマスク着用徹底
・ソーシャルディスタンス確保徹底
・館内・事務所内換気徹底
・こまめな手洗い・アルコール消毒・うがい実施強化
・体調管理の徹底、37.5度以上の熱がある場合や体調不良者の出勤停止・待機
・フロント対ウィルスシールド設置
<引き続きお客様へのお願い>
- ・手洗い、うがい、咳エチケット等、感染予防策の励行をお願いします。
- ・37.5度以上の発熱がある場合や体調がすぐれないお客様におかれましてはご来場をお控えいただきますようお願いします。
- ・飛沫感染拡大予防の為、可能な限りマスク着用での来場をお願いいたします。
- 以上となりますが、今後も状況の変化に伴い柔軟に対応して参ります。また収束を以て適切にサービスの再開を予定しております。
ご来場の皆さまには、何卒ご理解・協力を賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
良い事だと賛成致します
後追加提案ですが、万が一クラスター化しない為に
①当面県外予約をお断りする
②ビジターのみの予約はお断りする
※メンバー同伴ビジターはOK
いずれにしても追跡できる形は必要と考えますが如何でしょうか?
発生が無いことを祈りますが
少し前にやっておられたアフタヌーンのようにロッカーも使わず、飲食もしないでのスループレーとかは考えておられますか?